日記ページ


検索
カテゴリ:3年
いよいよ旗を使った練習・・・
100_0239

100_0238

100_0236

運動会練習も3回目を迎え、子どもたちの運動会を成功したいという思いが強く、クラスで協力しながら表現の振り付けを覚える姿や間違えても諦めず努力する姿が見られています。
今回から本番用の旗を持ち、実際に校庭で踊ることを行うことができました。
旗を持つことで、「ワクワク」・「ドキドキ」・「楽しみ」などこれまでとは違った思いで練習に取り組むことができました。
本番まで1ヶ月を切りました。
まだまだ成長できからこそ、この調子で最後まで諦めずに頑張ってほしいです!

公開日:2025年10月13日 23:00:00
更新日:2025年10月14日 10:56:25

カテゴリ:3年
藍染体験
HP1

HP2

HP3

100_0335

100_0062

先日3年生では、藍染め体験を行いました。
1学期からたくさんの草木染めを行い、子どもたちが染めてみたいものを数多く染めて行きました。
その中でも、藍染めをしていみたいとの声が多く、今回は
「社会福祉法人アトリエ・一から百まで堂」さんのご協力のもと藍染め体験を行うことができました。
各クラス事前に自分たちが作りたい模様を考え、模様づくりを行い、実際に染めてみることで新しい発見や友だちとのTシャツの良いところたくさん見つけられるなど色んな学びを得ることができました!
今回染めてた藍染めは、授業で取り扱うだけではなく、10月24日、25日、26日に行われる『令和7年度 第45回 造形「さがみ風っ子展」』で展示します!

公開日:2025年10月13日 23:00:00
更新日:2025年10月14日 10:55:41

カテゴリ:3年
プログラミング学習
IMG_20251007_091151

IMG_20251007_091200

IMG_20251007_091217

IMG_20251007_091358

canvas (5)

PCアドバイザーさんと一緒に、プログラミング学習を行いました。今回は「スクラッチ」を教わりました。
コツを掴んだ子どもたちは、面白いプログラミングを設定し、互いに見せ合って楽しんでいました。

公開日:2025年10月07日 09:00:00
更新日:2025年10月07日 11:51:36

カテゴリ:3年
運動会練習1回目
100_0008

Screenshot 2025-09-29 07.26.49

100_0022

100_0017

100_0042

3年生では、先日から運動会練習が始まりました。
練習中はみんな真剣に取り組み、休憩時間では、走り回るのではなく、一人もしくは、友だちと一緒にストレッチをするなど運動会に向けての準備が着々と始まりました!
また、3年生の素敵なところまた1つ見つけました!
それは、「お友だちの話を聞く姿勢」です!
しっかりと友だちの話す方に体を向け、耳と心で聞くことができる3年生はとても素敵でした!
みんなどんな風に練習に取り組み、成長していくのかが楽しみでワクワクが止まらないです!

公開日:2025年09月29日 07:00:00
更新日:2025年09月29日 18:08:57

カテゴリ:3年
第3回 草木染め
100_0090 (1) (1)

100_0108

100_0085 (2)

100_0154

今年3回目の草木染めを行いました。
今回は、過去2回の体験結果を基に、色がつきやすい染料や模様の付け方を事前の授業で研究して臨みました。
その結果、色とりどりの作品に仕上がりました!
保護者の皆様、ご準備ご協力ありがとうございました。

公開日:2025年09月25日 17:00:00
更新日:2025年09月29日 14:38:33

カテゴリ:3年
図工「トントンどんどん、くぎ打って」
canvas (3)

canvas (2)

canvas (1)

トンカチを使って、釘をうち、思い思いに作品を制作しています。どんな作品が完成するのか楽しみです。
みんな集中して取り組んでいます。

公開日:2025年09月19日 11:00:00
更新日:2025年09月20日 13:48:51

カテゴリ:3年
学年集会 〜運動会のスローガン〜
100_0058

100_0059

100_0062

2学期最初の学年集会を開きました。この1か月、頑張ってきたことや次へのステップを確認し合いました。また、後半は、実行委員による運動会の学年スローガンと、ダンス曲の発表がありました。今年は「全力で楽しむ!助け合う!」です。学年一致団結して取り組んでいきます。

公開日:2025年09月19日 11:00:00
更新日:2025年09月20日 10:32:33

カテゴリ:3年
3年 道徳の学習
IMG_0675

IMG_0679

道徳「頑張り続けると」の学習を行いました。
一輪車に頑張って乗れるようになったお話を読んで、もしも自分だったら…と考えました。

公開日:2025年09月17日 12:00:00
更新日:2025年09月17日 15:37:48

カテゴリ:3年
草木染め交流会
Screenshot 2025-09-05 11.36.56

Screenshot 2025-09-05 11.37.03

Screenshot 2025-09-05 11.37.09

Screenshot 2025-09-05 11.37.14

Screenshot 2025-09-05 11.37.19

先日3年生で1学期に行った草木染めの交流会を行いました。
子どもたちは、他のクラスをみて、
「牛乳でやったん!?」や「匂いが残ってる」、「次は、材料をもっと増やしたい」などたくさんの学びがありました!
また、積極的に他のグループに質問をする姿がみられ、今後の草木染めに活かそうとしている様子です!

公開日:2025年09月05日 11:00:00
更新日:2025年09月08日 11:50:59

カテゴリ:3年
社会「品物をどこから」
100_0027 (1)

100_0026

canvas (2)

100_0029

社会の学習で、私たちが食べている食材の生産地を学習しています。お家の人にインタビューをして集めてきた情報を、タブレットPCで整理して、クラス全体でまとめました。日本各地・世界各国の食材を私たちは食べていることを知ることができました。

公開日:2025年09月02日 16:00:00
更新日:2025年09月03日 12:05:01