-
カテゴリ:全体
7月6日 PTAで赤旗の設置活動を行いました。 -
7月6日(日)に早朝よりPTAによる赤旗設置の活動がありました。赤旗は、子どもたちだけで川や水路で遊ばないよう、危険を知らせるもので、毎年設置活動を行っています。
今年は、PTAの皆様の他、安全安心まちづくり推進協議会の皆様、おやじの会の皆様もご参加くださり、大勢で活動を行いました。
暑い中、ありがとうございました。公開日:2025年07月11日 12:00:00
更新日:2025年07月11日 14:37:47
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食(7月11日) -
くろパン
ぎゅうにゅう
ジャーマンポテト
ひじきのサラダ
トマトとたまごのスープ公開日:2025年07月11日 11:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食(7月10日) -
カレーピラフ
ぎゅうにゅう
しいらのこめこあげ
マカロニスープ公開日:2025年07月10日 11:00:00
-
カテゴリ:3年
風とゴムの実験 -
そろそろ1学期も終わりに近づき、理科も最後の単元になりました。
最後の単元「風とゴムの力のはたらき」では、新磯地域の大凧から「風の力ってなんだろう?」と実際に風であおぎ、そこから問題を作り、実験をしました!
班ごとで力を合わせて車を作り、それを使って、実験を行うことができました!公開日:2025年07月09日 16:00:00
更新日:2025年07月10日 11:47:53
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食(7月9日) -
マーボーだいずどん
ぎゅうにゅう
わかめとたまごのスープ
れいとうみかん公開日:2025年07月09日 11:00:00
更新日:2025年07月09日 12:00:30
-
カテゴリ:2年
2年生 とうもろこしの皮むき体験 -
給食で出る、とうもろこしの皮むき体験を学年で行いました。
班になって皮をムキムキしてから・・・給食室に運びました!そして、今日の給食で食べた子どもたち!
「とうもろこしって、デザート?先食べてもいいの?」
「おいしかった〜!」
「自分たちでムキムキしたからおいしかったんだよ!」と微笑ましい会話をしていました♡公開日:2025年07月08日 17:00:00
更新日:2025年07月09日 11:58:39
-
カテゴリ:1年
1年生 生活科の学習 -
生活科の学習でシャボン玉をしました。
1年生がシャボン玉をつくりながら「やさしく吹くといいんだよ」と教えてくれました。公開日:2025年07月08日 12:00:00
更新日:2025年07月08日 16:35:46
-
カテゴリ:5年
5年生 算数の学習 -
図形の学習をしています。
ここが◯◯度ということは…とみんなで図形の角度について考えていました。公開日:2025年07月08日 12:00:00
更新日:2025年07月08日 18:38:18
-
カテゴリ:4年
4年生 算数の学習 -
小数が10倍になると…という学習をしていしました。
質問に真剣に考える姿がありました。公開日:2025年07月08日 12:00:00
更新日:2025年07月08日 17:22:07
-
カテゴリ:今日の給食
今日の給食(7月8日) -
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
チキンアドボ
とうもろこし
とうふともやしのスープ公開日:2025年07月08日 11:00:00
更新日:2025年07月08日 12:00:03