日記ページ


検索
カテゴリ:わかば・ふたば
わかば・ふたば級 ピザパーティ
DSCF3592

DSCF3594

DSCF3611

DSCF3623

わかば・ふたば級の自立活動で育てた野菜を使って、ピザパーティーをしました。
畑を管理してくだっている地域の方や、保護者ボランティアさんにお手伝いいただき、とても美味しいピザができました。

公開日:2025年07月17日 17:00:00

カテゴリ:2年
4組同士、よろしくね
IMG_20250717_103844

IMG_20250717_104244

IMG_20250717_104338

IMG_20250717_104356

IMG_20250717_105029

先日、中休みに開催していた2-4の夏祭りに来てくれた、6年生♪
その時の体験が楽しかったとのことで、今度は6年生が夏祭りを準備してくれました!
さすが、6年生!!クオリティーがぐんと上がった、夏祭りに2年生の子供たちも夢中に。
兄弟姉妹で、おしゃべりしたり、遊び方を教えてくれたりと、とっても可愛らしい空間を見せてくれました♪これからも、4組同士よろしくおねがいします。

公開日:2025年07月17日 15:00:00
更新日:2025年07月22日 10:55:08

カテゴリ:2年
2年 夏休み号 

暑い中、個別面談や鉢植えの持ち帰り等、ありがとうございました!夏休み号となります!ご確認ください。

公開日:2025年07月16日 16:00:00
更新日:2025年08月22日 08:56:53

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(7月16日)
DSCF0081

カレーライス
りんごジュース
ごまドレッシングサラダ

公開日:2025年07月16日 12:00:00

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(7月15日)
DSCF0079

とうもろこしごはん
ぎゅうにゅう
だいずとホキのあまみあえ
とうがんのとんじる

公開日:2025年07月15日 11:00:00

カテゴリ:1年
1年生 給食のさやとり体験
IMG_0574

IMG_0582

IMG_0583

IMG_0581

今日の給食のメニューの「えだまめパン」で使う枝豆のさやとりを1年生が体験しました。
教室が枝豆の香りでいっぱいです。
給食でとても美味しそうに食べていました。

公開日:2025年07月14日 13:00:00
更新日:2025年07月14日 16:38:31

カテゴリ:今日の給食
今日の給食(7月14日)
IMG_0577

なすとトマトのスパゲティ
ぎゅうにゅう
キャベツとコーンのソテー
アーモンド
えだまめパン

公開日:2025年07月14日 13:00:00

カテゴリ:全体
7月6日 PTAで赤旗の設置活動を行いました。
DSCF0061

DSCF0062

7月6日(日)に早朝よりPTAによる赤旗設置の活動がありました。赤旗は、子どもたちだけで川や水路で遊ばないよう、危険を知らせるもので、毎年設置活動を行っています。
今年は、PTAの皆様の他、安全安心まちづくり推進協議会の皆様、おやじの会の皆様もご参加くださり、大勢で活動を行いました。
暑い中、ありがとうございました。

公開日:2025年07月11日 12:00:00
更新日:2025年07月11日 14:37:47

カテゴリ:全体
久しぶりに校庭で遊べました
IMG_0561

IMG_0564

IMG_0559

最近、暑さ指数が高く校庭で遊ぶことができませんでしたが、今日は久しぶりに遊ぶことができました。

公開日:2025年07月11日 12:00:00
更新日:2025年07月15日 11:43:48

カテゴリ:6年
6年生 家庭科の学習
IMG_0554

IMG_0555

IMG_0556

家庭科で洗濯の学習をしました。
くつしたを自分で洗って干しています。

公開日:2025年07月11日 12:00:00
更新日:2025年07月14日 16:43:51